本ページにはプロモーションが含まれます。

【厳選】学生必見!初めての1枚におすすめなクレカ3選
こんなアナタにオススメ
  • 大学生でクレカを初めて作る!
  • 後悔しないクレカ選びをしたい!
  • 学生にオススメのクレカを知りたい!

自分へのご褒美、

いつもよりチョット豪華にしたくないですか?

「何言ってるんだ?」と思ったそこのアナタ!

実はクレカにはポイント還元というものがあるんです。

筆者は大学1年生の時に初めてクレカを作り、

丸4年間で約10,000円分のポイントをGetしました。

ですがコレ大失敗

何も考えず、基本還元率が0.5%の平凡なクレカをひたすら使っていました。

今からお伝えする知識があれば、この3倍以上は軽く狙えていたはずです。

これを読むアナタには、筆者のようなをして欲しくない!

その思いで今回の記事を書きました。

誰も教えてくれない【クレカ選びの極意】

数十種類のクレカを調べ上げた筆者がお伝えします!

この記事のまとめ

●初めてならこの3枚全部作っちゃおう!

楽天カード」

楽天市場で常時3%程度の還元が狙える!

キャンペーン利用で10%以上の異次元の還元も!

「リクルートカード」

基本還元率1.2% 無料クレカの中で最強!公共料金などの支払いにオススメ!

「三井住友カード(NL)」

➡対象のお店で最大7.0%の還元!学生ならサブスクが最大10%還元!

※3枚とも年会費無料!作って損ナシ!

状況に応じて使い分けよう!

●20歳未満でもクレカは作れるの?

→高校生を除く18歳以上なら作れる!

★成人年齢が18歳に引き下げられ、保護者の同意なしでも可能に!

この先ではさらに詳しい解説をしていくので、

気になったアナタはぜひ読んでみてください!

とっしー
初めての学生にオススメのクレカをお伝えします!

クレカデビューにおすすめはコレ!

この3つは、すべて年会費無料となっています。

そして、オススメの使い方は3枚すべて作って、状況に応じて使い分けるという方法です。

具体的には以下の使い分けがベスト!

この先では、それぞれのメリット・デメリットをお伝えしていきますね!

楽天市場で圧倒的還元率!「楽天カード」

画像出典:楽天カード公式ページより

最初に紹介するのは”日本人の5人に1人”が持つと言われる「楽天カード」です

楽天カードのメリット
  • 楽天市場で常時3%前後の還元率!
  • 楽天系サービスを使うほど楽天市場で還元率UP!
  • 還元率UPのキャンペーンを頻繁に開催!

楽天カードは年会費無料で、基本還元率は1%ですが、

楽天市場でカードを使うと常時還元率が3倍となります。

欠点を挙げるとすると…

楽天カードのデメリット

楽天市場を使わないと、大してお得じゃない!

通常時の基本還元率は1.0%と、

楽天市場を使うときより還元率が下がってしまいます。

ネットショッピングをするときは「楽天市場」を利用していきましょう!

楽天市場で最大15.5倍のポイント還元!SPUとは?

画像出典:楽天公式ページより

楽天にはSPU(スーパーポイントアッププログラム)という制度があります。

「SPU」を簡単に説明すると…

SPUとは?簡単に

楽天系サービスを使えば使うほど、

楽天市場の買い物でポイントが付いてくる!

どんなサービスを使うと、還元が上がるかというと、

【SPUの内容】

楽天系サービスポイント還元率【基本1%】
楽天カード+2倍
楽天プレミアムカード+4倍
楽天モバイル最大+3倍
楽天モバイル・キャリア決済+0.5倍
楽天ひかり+1倍
Rakuten Turbo/楽天ひかり+1倍
楽天銀行最大+1倍
楽天証券 投資信託+0.5倍
楽天証券 米国株式+0.5倍
楽天ウォレット+0.5倍
楽天トラベル+1倍
楽天ブックス+0.5倍
楽天Kobo+0.5倍
Rakuten Pasha+0.5倍
Rakuten Fashionアプリ+0.5倍
楽天ビューティー+0.5倍

全部を使うのは難しいですが、最大15.5倍のポイントが還元されます!

(2023年11月現在)

このように

普段の楽天市場の買い物で「楽天カード」を使うと最低でも3倍分のポイントがもらえます

またその他にも、ポイントが上がるキャンペーンが多数あります。

楽天市場がオトクに使えるキャンペーンが盛りだくさん!

画像出典:楽天公式ページより

楽天市場がオトクになるキャンペーンとして、以下のようなものがあります。

その他のキャンペーン
  • 5と0のつく日還元率+2倍
  • 毎月18日は「ご愛顧感謝デー」還元率最大+4倍
  • お買い物マラソン還元率最大+10倍
  • 楽天スーパーセール→還元率最大+10倍以上

さまざまなキャンペーンを利用することで、

10倍前後の還元は簡単に狙えちゃいます!

例えば…

月2万円を楽天市場で買い物し、

キャンペーン込みの平均6倍の還元で払うというアナタなら…

年間で約14000円のポイントが還元!

これあれば『年1回実質タダで、近隣の都市に日帰り旅行』できちゃいますよね!

年会費無料!

頑張らなくてもポイントが貯まる最強カード

最初の一枚に最適のクレジットカードです。

新規入会&利用でもれなく5000円分のポイントがもらえます!

この機会に発行してしまいましょう↓

\ 日本人の5人に1人が利用! /

新規入会&利用でもれなく5000円分もらえる!

普段使いはコレ一択!「リクルートカード」

次に紹介するクレカは「リクルートカード」です。

リクルートカードのメリット
  • 還元率が常時1.2%、公共料金などの支払いに最適!
  • じゃらんやホットペッパーとの相性が良い!

このように、どこで使っても1.2%の還元がもらえます。

ちなみに、一般クレカの基本還元率は約0.5%と言われています。

(岩田 昭雄著「キャッシュレスマガジン」より)

そんな中この「リクルートカード」は、

無料では他に無いレベルの基本還元率の高さを誇ります。

他の無料クレカの基本還元率と比較してみましょう。

クレカ名基本還元率
リクルートカード1.2%
楽天カード1.0%
(公共料金・税金は0.2%)
メルカード1.0%
JCBカード W1.0%前後
エポスカード0.5%
三井住友カード(NL)0.5%

こう見ても、「リクルートカード」基本還元率の高さは分かると思います。

「リクルートカード」のデメリットは?

基本還元率が高いリクルートカードですが、デメリットもあります。

デメリット
  • ポイントの使い道が限られる
  • 特定の場面でのポイントUPが無い

ポイントの使い道が少し限られる

支払いをすると、リクルートポイントが貯まります。

このポイントはリクルート系のサービス(じゃらんホットペッパーなど)で利用できます。

また、Pontaポイントやdポイントに変換することも可能。

工夫すれば十分ポイントを使えますが、

利用に手間が掛かったり、使える場所が制限される場合があるのが欠点です。

特定の場面でのポイントUPが無い

また、ポイントUP制度が無く、最大還元率は低いというデメリットもあります。

今回紹介する他の2つは、特定の場面で還元率が大幅に上がるクレカです。

他のクレカの特典例
  • 楽天カード:楽天市場で約3% 
  • 三井住友カード(NL):対象のコンビニ・飲食店で最大7.0%

「リクルートカード」は、特定の場面で獲得ポイントがUPすることはありません。

最大還元率では見劣り感が否めないのは確かです。

しかしながら、基本還元率は他を圧倒しています。

他のクレカが役に立たない場面で第一に活躍してくれること間違いナシです。

スーパーや公共料金、税金の支払いなど、

他クレカで特典が付かない場面で積極的に使っていきましょう。

リクルートカードの利用例

例えば…

以下の支払いを「リクルートカード」でする場合…

  • 公共料金:月15,000円
  • スーパーでの買い物:月30,000円

合計月45,000円

年間で6480円分のポイント還元!

仮にこの金額を0.5%のクレカで払ってしまうと、

年間3300円分のポイントしか獲得できません。

その差は約3000円分です!

数年単位で見るともっと大きくなりますよ。

リクルートカードで得した分で『チョットした贅沢』したくありませんか?

  • アイスをハーゲンダッツにしてみる!
  • たまの晩酌で発泡酒じゃなくスーパードライにする!
  • スシローで赤皿を気にせず食べる!

みたいなプチ贅沢しちゃいましょう!

何も考えず、他のクレカを普段使いにすると損してしまうかも

年会費無料!

今なら、新規入会&利用で最大6000円分のポイントを獲得できるチャンスです!

気になったアナタは、下のボタンをタップしてください↓

\ 基本還元率が業界最強! /

普段使いでポイントがざくざく貯まる!

コンビニ・ファミレスで異次元の7.0%還元!「三井住友カード(NL)」

おすすめポイント
  • 対象店舗でタッチ決済するとMax7.0%の還元!
  • 学生限定・サブスク利用でMax10%還元!
  • お気に入りのお店3つまで登録すると+0.5%の還元!
  • 家族で使うと、1人につき+1%還元!

最後に紹介するのは、累計100万人が愛用する人気クレカ「三井住友カード(NL)」です。

このようにポイント還元が多く、

お金のない学生には嬉しいクレカです。

しかし、一つ欠点を挙げるとすると…

デメリット

対象店舗・対象サービス以外では、0.5%還元のみ!

ですが、それを差し置いても、対象店舗での還元がマシマシすぎるので、

ぜひ作っておきたいクレカです!

メリット①加盟店で「VISAのタッチ決済」をすると最大7.0%の還元!

対象のコンビニや飲食店の支払い時、

「VISAのタッチ決済/Mastercardコンタクトレス」をスマホですると最大7.0%の還元が得られます。

全国の以下の店舗で、店頭での利用が対象です。(※1)

●セイコーマート(※2)●セブン-イレブン ●ポプラ(※3)●ローソン(※4)●マクドナルド ●サイゼリヤ ●ガスト ●バーミヤン ●しゃぶ葉 ●ジョナサン ●夢庵 ●その他すかいらーくグループ飲食店 (※5)●すき家 ●はま寿司 ●ココス ●ドトールコーヒーショップ ●エクセルシオール カフェ ●かっぱ寿司

※1 商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算の対象にならない店舗があります。事前のエントリーなどは必要ありません。

※2 タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象です。

※3 生活彩家も対象です。

※4 ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象です。

※5 ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象です。

上記の対象店舗で、最大7.0%の還元となります。(基本還元率0.5%+6.5%の還元)

例えば…

対象のコンビニや飲食店で月3万円使うアナタなら…

7.0%の還元率とすると

年間で25200円分のポイントが還元!

これだけあれば、ディズニーで1日遊びつくせますよね!

「タッチ決済をスマホでするだけ」誰でも簡単にポイントが付いてきます!

年会費無料!払うだけ”タダで”こんなにもらえるなら、作らない理由はないですよね?

\ 異次元の7%還元 /

対象のコンビニ・飲食店でお得!

メリット②学生限定・サブスクが最大10%還元!

2つ目のメリットは、

サブスクを「三井住友カード(NL)」で払うと最大10%還元があることです。

以下のサブスクが対象となっています。

《対象サービス》

● Amazonオーディブル ● Amazonプライム ● DAZN※ ● dアニメストア ● dTV ● Hulu ● U-NEXT ● LINE MUSIC
※DAZN for docomoも加算ポイントの対象となります。

このようなサブスク、

アナタも一つは使っているのでは?

例えば…

以下のサブスクを三井住友カード(NL)で払うと…

  • Amazon Prime Student:月々250円
  • U-NEXT:月々2,189円
  • Audible:月々1,500円

月々合計3,939円

10%の還元だとすると、

年間4,726円のポイントがもらえます。

これだけあれば、【友達との飲み会1回分】にはなりますよね。

コンビニ・ファミレスだけでなく、サブスクでもお得に使えちゃいます。

メリット③「お気に入りの3店舗」で+最大0.5%の還元

選んだ3店舗で使うと最大+0.5%の還元がもらえます。

基本還元率は0.5%なので、合計で1.0%の還元となります。

スーパーやドラッグストア、カフェなどが、対象のお店になっています。

➡詳しい対象店舗はコチラ(公式ページ)から!

メリット④家族で使うと、1人につき対象店舗で+1%還元!

三井住友カードは、家族みんなで使うとさらにオトクになります。

例えば、「お父さん」「お母さん」「おじいちゃん」の3人が三井住友カードを使っているなら、『+3%の還元が対象店舗で』もらえます。

対象店舗は先ほどお伝えした、7.0%の還元のお店と同じです。

例えば…

対象のコンビニや飲食店で月3万円使う場合

自分以外の家族3人も三井住友カードユーザーなら

7.0%+3.0%=10.0%の還元率とすると

年間で36000円分のポイントが還元!

これだけあれば、【近場の国内旅行】くらいなら行けてしまいますよね。

普段の支払いで使うだけで

"お金をタダで拾える"チャンス!

今すぐ作りますか?作りませんか?

\ 家族みんなでオトクに! /

年会費無料で圧倒的還元!

20歳未満でもクレカを作れるの?

高校生を除く18歳以上の場合なら、

ほとんどのクレカを作ることが可能です。

まだ高校生の場合は、作ることができません。

卒業した後に作りましょうね!

また、2022年の法改正で成人年齢が引き下げられたことで、

18歳以上なら保護者の同意無しでも作れるようになりました!

親の目は気にせず安心して作ってしまいましょう

まとめ:クレカデビューはこの3枚で決まり!

この記事では、初めてのクレカにオススメのカードを3つ厳選しました。

ここまでの内容をまとめると…

この記事のまとめ

●初めてならこの3枚全部作っちゃおう!

「楽天カード」

楽天市場で常時3%程度の還元が狙える!

キャンペーン利用で10%以上異次元の還元も!

「リクルートカード」

基本還元率1.2% 無料クレカの中で最強!公共料金などの支払いにオススメ!

「三井住友カード(NL)」

➡対象のお店で最大7.0%の還元!学生ならサブスクが最大10%還元!

※3枚とも年会費無料!作って損ナシ!

状況に応じて使い分けよう!

●20歳未満でもクレカは作れるの?

→高校生を除く18歳以上なら作れる!

★成人年齢が18歳に引き下げられ、保護者の同意なしでも可能に!

どのカードもドでかいメリット多数なので、ぜひ作ってみてください!

とっしー
お得クレカでポイントをたくさん貯めちゃおう!

おすすめの記事