本ページにはプロモーションが含まれます。

大学4年生の皆さん、来年から社会人という方も多いのではないでしょうか?

社会人になると間違いなく大きな出費が増えますよね。

今からお伝えするのは、『社会人を目前に控えた今知ってほしいクレジットカードの選び方』です。

正しいクレジットカード選びをすることで、年間、”何万円単位”でお得になりますよ。

なぜそのようなことが可能かというと、

普段の生活や用途に合わせ、還元率の高いクレジットカードを選ぶことで、より多くのポイントが手に入るためです。

このことを書くに至った背景を申しますと、筆者である私自身が現在大学生で、来年から社会人なのです。

『損しないクレジットカード選びをする上で調べたことを、同じ境遇のアナタにも知ってもらいたい!』

このような気持ちを素直に記事にしました。

誰も教えてくれない”クレカ選びの秘訣”

それを、この先で詳しく説明しますので、必要に応じてお読みください。

ポイント還元率の高いカードを選ぼう

どのクレカがいいのか?ずばり選ぶ時のポイントは「ポイント還元率の高さ」です。

たとえばポイント還元率が1%(多くのクレカがこのくらいの値)のカードで年間100万円買い物をしたとすると、1万円分のポイントが還元されます。

それに対して、ポイント還元率が3%のカードで年間100万円買い物をした場合ついてくるポイントは3万円分です。

この数%の小さな差ですが、数年の単位でみると大きく変わってきます。

また用途やどこで買うかを絞ってカードを使うと、10%前後のポイントが付くこともざらにあります。

例えば、ヤマダ電機を使うときに、ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードを使うと10.5%の還元があります。

このようにカードの選び方だけでも大きく得をしたり、損をしたりするのです。

では次に、どのようなカードがお得なのか紹介していきます。

大学生にもピッタリ!BNLPという新しい決済方法、お得になるクレジットカードも紹介!

ぜひ普段使いにしたい最強カード

誰もが必ず持つべき!「三井住友カード(NL)」

  • 年会費:無料
  • 特典:最大5%のポイント還元、海外旅行傷害保険が自動付帯、学生専用サービスも充実
  • 対象者:満18歳以上、学生でも申し込み可能

基本還元率は0.5%ですが、対象となる以下の飲食店やコンビニにでタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercardコンタクトレスで)すると5%の還元となります。

対象のコンビニ・飲食店

セイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ローソン、マクドナルド、 
サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、ジョナサンなどのすかいらーくグループ、 
ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司 

頻繁に外出はしない、行くのはコンビニとたまに外食するくらいの方にはピッタリなカードとなっています。

また学生限定でサブスク(AmazonプライムやU-NEXTなど)の支払いに10%のポイントが還元されます。

そのほか、学生限定で携帯料金へ2%、LINE Payでの決済で3%のポイントが還元され学生の方でもお得に使えます。

登録はこちらから【年会費無料】

デザイン性がかっこいいナンバーレスカードはどれ?デザイン・ステータスを重視のカードを紹介!

こちらも文句なしでお得!「JCBカード W」

  • 年会費:無料
  • 特典:1%相当の「OkiDokiポイント」へ還元、海外旅行傷害保険や海外ショッピング保険が自動付帯
  • 対象者:18歳以上39歳以下、高校生を除く学生でも申し込み可能

このカードで決済することで「Oki Doki ポイント」が1000円につき2ポイントついてきます。

このポイントは交換する対象によって異なりますが、大体1ポイントで4~6円程度の価値となります。

また使う店によってかなりのポイントが付くことがあります。

以下に一例を示すと、

・スターバックス:10倍(1000円につき10pt)

・Amazon:4倍(1000円につき4pt)

・セブンイレブン:3倍(1000円につき3pt)

など。

JCBカードWでの支払いで上記のポイントにさらに1倍(1000円につき1pt)が加算されます。

また、このほかにも多くの店でポイント還元あります。

普段Amazonやスタバを多く使用する!という人にピッタリのカードとなっています。

登録はこちらから【年会費無料】

19歳の社会人へ、初めてのクレジットカード選び!おすすめはどれ?

楽天系サービスで最強に!「楽天カード」

  • 年会費:無料
  • 特典:海外旅行保険が自動付帯
  • 対象者:18歳以上(高校生は除く)

楽天カードは年会費無料で、楽天市場でカードを使うと常時還元率が3%つきます。

そこから、アプリを利用したり、楽天モバイルを契約したりすることで、還元率をさらに上昇させることができます。ポイントアップするキャンペーンや特典も多数存在しています。

5と0のつく日は還元率が2%上乗せされるほか、毎月18日は「ご愛顧感謝デー」として、会員ランクによって還元率が最大4%アップするプログラムもあります。

さまざまなキャンペーンを利用することで10%前後の還元は簡単に狙え、使い方によってはそれ以上の還元も十分狙えます。

登録はこちらから【年会費無料】

夫婦で楽天経済圏を共有しているが、このお得さは今後も続くのか、いざというときの乗り換え先はどこ?

まとめ:ポイント還元率の高いカードを選ぼう!

結論としましては、

普段の生活や用途に合わせ、還元率の高いクレジットカードを選ぶことで、より多くのポイントが手に入ります。

つまり、この記事で取り上げたような、正しいクレジットカード選びをすることで、年間、”何万円単位”でお得になります。

何かと出費が多くなる”社会人”になる前に、

ぜひ上記のようなお得なクレカを作って節約してみてください。

ネットショップや通販で買うのが好きな人へ、オススメなクレジットカード情報をまとめました

おすすめの記事